こんにちは。Three B Diet町田店の代表、小林です。 2025年1月です。 早くも1月が終わりそうですね。 「2025年こそ痩せよう!」と思っていても 1月の初旬は行事や親戚へのご挨拶、仕事初めで忙しいものです。 しかし普段の生活に戻りそろそろ行動するタイミングでは!? そんなダイエットを成功させたい女性へ、ダイエットの1歩目。 「目標設定」についてパーソナルトレーナーがお伝えします!

① ダイエットの1歩目が目標設定?
ダイエットに関わらず、なにかを始める時、仕事でも趣味でも目標があると成功しやすいです。 まず決めて欲しいのは「自分がワクワクする目標」です。 「あれ?何キロになる!とかくびれを作る!とがじゃないの?」 と思ったあなた。 今までその目標設定で成功しましたか? 先ほど”仕事と一緒”と書きましたが、その理由はこれです。 数字だけを目標として行動するとモチベーションは下がるのです。 「売上〇万円」「予約数〇件」とかだけで行動するとつまらないのです。 「痩せて理想のカラダになって、自信をつける!」や 「痩せてどんな服でも着られるようになる!」などの 自分がワクワクする目標を立ててください。
② 数字目標
とはいえ数字の目標も大切です。 人間は期限や数字目標を設けるとやる気が出やすいです。(長続きはしずらいですけど…) だからこそワクワクする目標を先に決めるのです! パーソナルジムのトレーナーとしてオススメする目標は「体脂肪率」と「ボディサイズ(ウエスト〇㎡)」です! なぜかというと、この2つは見た目に直結するからです。 体重だけで痩せた、太ったを判断すると見た目と数字の誤差により モチベーションを削がれることがあります。 それを避けるために、体脂肪率やボディサイズをメジャー等で測定してみてください。
③ 具体的な目標設定例
次に、目標設定の具体例をいくつかご紹介します。
体脂肪率を30%から25%にする!
ウエストを70cmから65cmにする!
お気に入りのワンピースが似合うようになる!
海で水着を自信を持って着る!
これらの目標に期限も加えましょう。 「〇月までに達成する!」と設定することで、達成へのモチベーションが上がります。
④ 記録することの重要性
目標を設定したら、それを記録することも重要です。 ダイエットノートをつけたり、スマホアプリを活用するのも良い方法です。 具体的には以下の項目を記録しましょう。
体脂肪率
ウエストサイズ
食事内容
運動内容
日々の変化を見ることで、モチベーションが持続しやすくなります。
⑤ 実際の行動に移す
目標設定ができたら、次は具体的な行動に移しましょう。 行動例としては以下のようなものがあります。
週3回のパーソナルトレーニングを受ける
毎日ストレッチを行う
食事内容を見直してタンパク質を意識する
無理をせず、少しずつ取り組むことが成功の秘訣です。
⑥ Three B Diet町田店がサポートします!
私たちThree B Diet町田店では、ワクワクする目標設定から数字目標まで、 お客様一人ひとりに寄り添ったサポートを提供している女性専用のパーソナルジムです。 初心者の方でも大丈夫です。 一緒に楽しく目標達成を目指しましょう!

Three B Diet 町田店 <女性専用> 〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目18−7
0120-846-844
コメント